東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 | 日記一覧

マッサージ・はり治療何でもでき治療院です深夜5時まで診療中

Top >  日記

東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 の日記

寝正月!?

2014.01.12

肩マッサージ

年末年始のお休みで体調を崩して、ビズに駆け込んでいらっしゃる方が増えている今日この頃で

す。特に多いのはインフルエンザや風邪で寝込んでいて、腰や身体がかちかちに固くなって、痛く

なったというパ…

続きを読む

寝正月!?

感染症の時期

2014.01.12

肩マッサージ

比較的暖かい年末年始が一転して、寒波が押し寄せてきました。こんなときは、色々な感染症が

流行しやすくなります。特に、寒くて、乾燥・・・これが一番よくないパターンです。

インフルエンザ、急性腸炎…

続きを読む

感染症の時期

寒邪

2014.01.10

肩マッサージ

雪が降りそうで降らない東京・・・。日本各地は大雪で大変なのですが、東京は快晴、ピーカンで

いいお天気です。

外からの邪気を外邪といいます。寒さは「寒邪」です。
 
肌や口、鼻を介して体内へ入り込む…

続きを読む

寒邪

湿熱

2014.01.09

肩マッサージ

なんとなく胃の調子が悪い、むかむかする、口の中が苦い、急に湿疹が出た・・・などの不調の時

がありませんか?東洋医学でみると「湿熱」という症状だといえます。

胃に熱がこもり、消化機能(脾胃)が弱…

続きを読む

湿熱

新年のご挨拶

2014.01.04

~謹賀新年~  

新年明けましておめでとうございます。

昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、何卒昨年同様のご愛願…

続きを読む

整体とマッサージ

2013.12.28

肩マッサージ

よく、整体とマッサージはどう違うの?と聞かれます。大まかに分類すると、マッサージは求心性

に皮膚に直接施術し、静脈の流れをよくする。(指圧は遠心性で深部を衣服の上から)というもの

整体は、もと…

続きを読む

整体とマッサージ

不眠

2013.12.27

肩マッサージ

今の時期は、比較的眠れる季節ですが、眠りが浅い、すぐに目が覚める、寝つきが悪いなどの方

もいらっしゃるでしょう。

身体疾患による不眠のことを、「症候性不眠」といいます。
1 疼痛を誘発する疾患
2 精…

続きを読む

不眠

クリスマスですが・・・お灸

2013.12.25

肩マッサージ

今日はクリスマスです。みなさん、ケーキやチキンを仲間や家族で食べたりして、楽しんでい

るでしょうか? 

さて、冬至も過ぎて昼が少しずつ長くなって東洋医学では陽気が盛んになってくる時期です。慢

性…

続きを読む

クリスマスですが・・・お灸

ホメオスタシス

2013.12.23

肩マッサージ

人の体重のやく60%は水でできています。この水分量は一定に保たれるようになっていて、これ

を恒常性=ホメオスタシスとよんでいます。  人間の身体は、なんとなく調子が悪い、または軽い

病気の場合に…

続きを読む

ホメオスタシス

プロ野球選手からの贈り物

2013.12.20

今日は 西武ライオンズ 稀哲」選手の自宅にて
成増第二ライオンズ納会用の商品を賞品を頂いてきました

バット遠征バック ウエアー リストバンド靴
スパイクもあります。
きっと子供たちは目を
ぱちくりさせて喜んでもらえると…

続きを読む

37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
【PR】  オーダーカーテン専門店 ドウェル(Dwell)  古賀弦楽器  CHOIR(クワイア) 高円寺 美容室  イベントテントのフレクス  BB ナガオ