東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 の日記
-
シビレ
2013.08.29
-
よくお客様から相談を受けるのが手足のシビレについてです
あげていくといっぱいありますが一番多いものはクビや腰からくるもので
神経根という椎間板の後方の手足に通じている神経の通るトンネルのなかを走っている神…
-
腰痛
2013.08.28
-
最近ぎっくり腰の方多いので
痛くなったときの初日の対処
1、湿布をはる、温めない
2、次の日どうしても動かなくてはいけない、ある程度はうごけるとき、動けるようになったときは、鍼治療がオススメ。
痛みで痛めてい…
-
今日はお祭り
2013.08.25
-
今日は三軒茶屋でお祭りあったようで混み
あっていましたが先生も多かったため、ス
ムーズにご案内できたとおもいます
明日日から週はじめ、
平日は10時から16時まで
40分コースと間のコース
をご用意しております
特…
-
猛暑
2013.08.24
-
8月もあと一週間です、この暑さはいつまで続くのか
といっても我々は室内の仕事なので大半は涼しい環境なわけですが
外の仕事の方は暑いぶん疲れもたまっているはず、この暑さに打ち勝てるようマッサージを受けにき…
-
鍼治療
2013.08.23
-
今日も豪雨、雨の日は肩こりのお客様多い
頑固な肩こりには鍼がおすすめです
硬くてなかなか指では入りにくい所も鍼な
ら直接あてられます
マッサージではすぐ戻ってしまうというか
たもいますが、鍼だとマッサージよりも…
-
踵の痛み
2013.08.21
-
今日足のかかとが痛いというお客様来院、
踵が痛いと言われる大半のかたはアキレス
腱の付着している後ろの部分か、足底筋(
親指から踵にかけてのびている筋肉)に痛
みがある方が多いのですが、
今回もやはり足底筋の付…
-
ゲリラ豪雨
2013.08.20
-
今日帰り道でものすごいムキムキの筋肉をした女性を発見
レスラーとかの筋肉のつきかたでなく
かなり絞って気耐え抜いた感じの脂肪をほ
とんど感じさせない筋肉でした
まさに、自分の目指していた筋肉で
恥ずかしさと同時…
-
過去の衝撃的な記憶と現在の衝動的な行動
2013.08.20
-
最近車を購入しました。 特別買うつもりで車を見に行ったわけではなく なんとなくいきました。 それまでなんとも思っていなかった車に 急に興味が湧いてきて乗りたくてどうしようもなくなりました。 そんな感情が湧いたの…

-
パーキンソン病、脳梗塞
2013.08.19
-
パーキンソン病、脳梗塞の後遺症などが原
因で体の可動域が狭くなり転びやすい、ま
た、それに伴い運動不足でむくみが余計に
ひどくなるなど、もし家族、親戚の方にそ
のようなかたがいらっしゃっれば一度、マッサージや…
-
ぎっくり腰の対処
2013.08.18
-
最近ぎっくり腰の方多いので
痛くなったときの初日の対処
1、湿布をはる、温めない
2、次の日どうしても動かなくてはいけない、ある程度はうごけるとき、動けるようになったときは、鍼治療がオススメ。
痛みで痛めてい…