東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 の日記
-
DNAが損傷!する!? ビタミン&ミネラルなし生活
2015.11.28
-
ビタミン・ミネラルが不足すると放射線にさらされた時と同じように、DNAの損傷につながるのだとか。特に、妊婦やダイエット中の女性、高齢者、お酒やたばこを好む人は、ビタミン・ミネラルの摂取は欠かせません。…
-
「糖尿病予備軍」にならないための基本三原則
2015.11.25
-
生活習慣病の中でも、糖尿病は目立って恐ろしいようには見えないものの、発症するまで気づきにくいことや、合併症を起こすリスクがあるため、多くの人々がその予防と治療に励んでいる。「自分は関係ない」と思うあな…
-
アルコール消毒も効かない?!【新型ノロウイルス】大流行のきざし
2015.11.24
-
ノロウイルスによる食中毒が流行する時期になりました。ノロウイルスは低温や乾燥に強く、牡蠣が感染経路に関わっているため、ノロウイルスによる食中毒は秋から春先にかけて、12~1月をピークに流行します。今年…
-
東和マッサージ三茶 外壁塗装工事おわりました。
2015.11.22
-
この夏頃から続いていた城南ビルの外壁塗装工事が 騒音となりご迷惑をおかけいたしました。 しかし、本日11/21で無事に終了外部の足場を撤去し 外観が今まで通りに世田谷通りからばっちり見えるようになりました…

-
酸っぱいもの好きは酸蝕歯に注意
2015.11.21
-
酸っぱいフルーツやワイン、ドレッシング、酢の物、スポーツドリンク、炭酸飲料など、酸性の強いものを摂った後は、歯の表面のエナメル質が一時的にやわらかくなります。そのため、それらを摂った直後にハミガキをす…
-
8の字回しで視力をアップ
2015.11.20
-
スマホやパソコンを見ている時間が長くなると、目の筋肉が緊張し、視力低下を招きます。また、脳の緊張が続くと視力や視野が狭まります。そんな時は目のエクササイズを。左手を体の正面に伸ばして、親指を立てます。…
-
首の痛みと痛む箇所
2015.11.18
-
首の痛みと痛む箇所
首の痛みを訴ええる方が多い傾向にありますが
一言で首が痛いと言いましてもみなさん
多種多様な症状です
首の横が痛い 突っ張る
首の骨 頚椎自体に痛みを感じる
後頭部がビリビリいたむ
など様々です
そこ…

-
「座禅でスッキリ」はセロトニンのはたらき
2015.11.18
-
朝、最寄りの禅寺で座禅を組んでから出社する――。近頃、そんなサラリーマンやOLが増えています。東京・広尾にある香林院の朝座禅に参加している人たちに話を聞いてみました。「毎日、常に前向きな気持ちで仕事に…
-
椎間板ヘルニアの術後に出現する脊椎管への影響
2015.11.15
-
椎間板ヘルニアの術後に出現する脊椎管への影響
こんな題材のニュースがあったので確認してみました。
内容は莫大な量の記載がありましたが
用は 椎間板ヘルニアの内視鏡や切開する手術を受けて数年後 軟部組織が脊椎管に…
-
「おしっこの回数」と寿命の関係
2015.11.15
-
◇夜中に3回トイレに行くと… 朝晩は冷えるこのごろ、「どうもおしっこが近くて」とか、「就寝中にトイレに起きるようになった」という方が外来に多く来られます。 そもそも日本人は就寝中(夜中)に何回トイレに行…