東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 | 日記 | 有意義な人格形成の場・・・・・     オール板橋選抜学童野球

マッサージ・はり治療何でもでき治療院です深夜5時まで診療中

Top >  日記 > 有意義な人格形成の場・・・・・     オール板橋選抜学童野球

東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 の日記

有意義な人格形成の場・・・・・     オール板橋選抜学童野球

2015.03.01

有意義な人格形成の場・・・・・     オール板橋選抜学童野球

今日は M、監督 W助監督 Sコーチ Y女子野球監督 Kコーチら

発起人で過去6年間のでオール板橋選抜チームでボールを追いかけ
成長していった学童野球の選手たちの親だけが
集まっての
意見交換と現状の発表をする会合に参加しました。

集まった親たちはみんな学童野球小学6年生の1年間だけしかかわっただけなのに
友好関係が強く 意見や発言がしっかりした 親が多いことには感心します

09会 10年会 11年会 12年会  13年会
そして私の所属する14年会ですい。

特に09年会の子供たちは  新・高校3年生にまります
当然、夏の甲子園への道で 真っ盛りの世代です

各親たちは  うちの子供はOOシニア  OO中学野球部 OO高校で甲子園にいきました
と通常の経緯を話す親もいましたが

うちの子、野球はO年前にやめて音楽活動をしています
なんて、はっきりと現状を話す親の発言もありました。

本当に14年会のことをも考えて(これからどうなるかわからない親たちの会) 
真実の経過を公表していただきました。
まことに感謝です。

このようにオール板橋選抜野球チームの関係者の方々は
子供たちの育成を心配 見守る意思で
野球を通して道がそれないように子供の成長を心配されています。
真に誠意にある 方々と感じます。

このように軟式野球連盟 板橋学童は
野球を通じ 子供の成長を見守る とても有意義な組織です

ほとんど野球が好きで そこで花を咲かす場を 導こうとしてくれています。

私も 親として このようなチームに関わり
人の心を見通せる人間になりたいと心から思いました

日記一覧へ戻る

【PR】  宝石・時計の山口  明光義塾 多治見京町教室  するが接骨院  湘南わだち  家庭教師プラスゼミ