東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 の日記
-
マッサージと美容
2014.08.04
-
肩マッサージ
美と健康は人々の願いですが、特に女性はこの「美」に対する思いが強いですね?確かに美意識はエネルギーの源ですから、ファッションや美容に興味あるのはいいことです。特にマッサージや鍼も美容に一役かっているわけですが、 つぼの流れ=経絡を利用したマッサージを続けることによって、肌荒れ、ニキビ、くすみ、しみを軽減できるということは、エステの世界ではよく知られていまして、肩こりや腰痛以外にこうした効果もあるのです。
また、中国や韓国でよく使われて、最近日本でも話題になっているものに、「かっさ 」というものがあります。材料は、大理石やめのうひすいなどの石を滑らかに削りだして、手に持つのにちょうどいい大きさにしたもので、経絡の走行に沿って流していきます。顔にも行いますが、この場合はクリームをつけて、軽く行いますが、背中や足に行う場合つけないので、赤くなりますが、行ったあとに、ぽかぽかして血流がよくなります。特にこの暑い時季に行うと、体調がよくなりお肌のリターン効果も増すようです。吸い玉もそうですが、赤いあとがつくので、気になる方も多いですので、首は避けて背中に(特に背骨に沿って)行ったりして、2~3週間に一回くらいのペースで行うのがおすすめです。新陳代謝が促進され、内臓の動きもよくなりますよ。
