東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 の日記
-
耳の疾患
2014.03.08
-
肩マッサージ
今日は快晴で、とってもよいお天気です!!(風が寒いですが・・・)
最近耳の疾患について、色々と取りざたされていますが、大音量で演奏したり、長時間音にさらさ
れたりして耳を酷使するので、音楽と難聴は関係が深いといえます。ですので、ミュージシャンに
は多いようです。宮本浩次(エレファントカシマシ)浜崎あゆみ、ピートタウンゼント(ザフー)フィル
コリンズ、大友康平、スガシカオなどなど。
原因はほかに、ウイルス感染・内耳循環障害説・遺伝が関係するのでは?といわれますが、突
発性難聴は突然に聞こえなくなる・耳鳴り、つまり感、めまい、吐き気、神経症状もあり、徐々に聞
こえなくなるのではなくて、突然おこります。
ちなみにほかの耳の疾患はというと・・・
中枢性難聴・・・声や音は聞こえるが、何を言っているのかわからない状態
耳垢閉塞、外耳異物・・・方側の耳閉塞感を伴う耳鳴り
中耳炎・・・中耳に細菌やウイルス感染で炎症がおこる
突発性難聴・・・急性に発症した難聴で、原因や障害部位が明らかではない
無難聴性耳鳴り ・・・聴力障害をみとめない耳鳴り
この無難聴性耳鳴りの場合、マッサージ、はりなどで自律神経の調整+内耳の血行をよくする
ことによって、改善可能です。
