東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 | 日記 | フットボーラーズアンクル

マッサージ・はり治療何でもでき治療院です深夜5時まで診療中

Top >  日記 > フットボーラーズアンクル

東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 の日記

フットボーラーズアンクル

2013.01.15

メカニズム

キックなど他動的な足関節の底屈強制により、足関節前方関節包が過伸張され損傷したり、踏み込んだときに背屈が強制されたりすることによって、骨同士が衝突して骨軟骨の損傷をきたします。

この損傷の修復機転として骨棘が形成されるものと考えます。

特に足関節捻挫の既往がある選手では、足関節の不安定性が増すため骨棘形成、滑膜の増殖をきたし疼痛などの症状を増長します。

進行例では骨棘が骨折をきたし、関節内に遊離、嵌頓して激痛を発する場合があります。

日記一覧へ戻る

【PR】  屋久杉 塚田工芸  スポーツジムJETS  ドッグラン&カフェ fundogs  ヘアーサロン Double U  Risotteria.GAKU tre