東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 の日記
-
うつ病 症状
2012.09.24
-
うつ病の症状には精神症状と身体症状があります。また、これらの症状が、1日のなかで時間とともに変化するのも、うつ病の特徴です。多くの場合は、朝が最も悪く、夕方にかけて回復していきます。
精神症状 ・抑うつ気分
気分が落ち込む、憂うつ、理由もなく悲しい気持ちになる、何の希望もない。・興味や喜びの喪失 今まで好きだったことや趣味をやる気になれない、テレビや新聞を見てもおもしろくない、性的な関心や欲求も低下する。・精神運動の障害(強い焦燥感・運動の制止)
体の動きが遅くなる、口数が少なくなる、声が小さくなる。また、逆に、じっと座っていられない、イライラして足踏みをする、落ち着きなく体を動かす。・思考力や集中力の低下
頭がさえない、考えがまとまらない、決断力や判断力が低下する、反応が遅くなる、仕事の能率が落ちる、注意力が散漫になって、人のいうことがすぐに理解できない。・意欲の低下
人と会ったり話したりするのが面倒になる、何をするのも億劫。・自責感
何でも悪いほうに考える、必要以上に自分を責める、まわりの人に申し訳ないと思う。・希死念慮(きしねんりょ) 生きていくのがつらい、死んだほうがましだ。・精神病症状
自分が重大な罪を犯したと思い込む罪業妄想、貧乏になったと確信する貧困妄想、がんなどの重い病気になったと信じ、検査結果で心配ないと話しても訂正できない心気妄想などがみられることがある。
身体症状 ・睡眠の異常(不眠または睡眠過多) ・食欲の低下または増加・疲労、倦怠感・ホルモン系の異常…月経の不順、性欲の低下、勃起の障害・その他の症状…頭痛(すっきりしない鈍い痛み)、頭重。肩、腰、背中などの痛み