東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 | 日記 | 敗血症 1

マッサージ・はり治療何でもでき治療院です深夜5時まで診療中

Top >  日記 > 敗血症 1

東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 の日記

敗血症 1

2012.09.15

敗血症とは、肺炎や腎盂腎炎(じんうじんえん)など生体のある部分で感染症を起こしている場所から血液中に病原体が入り込み、重篤な全身症状を引き起こす症候群です。

背景として悪性腫瘍、血液疾患、糖尿病、肝・腎疾患、膠原病(こうげんびょう)といった基礎疾患がある場合、あるいは未熟児、高齢者、手術後といった状態である場合が多いとされています。

抗がん薬投与や放射線治療を受けて白血球数が低下している人、副腎皮質ホルモン薬や免疫抑制薬を投与されて、感染に対する防御能が低下している人も、敗血症を起こしやすいので注意が必要です。

血液中に病原体が入り込む原因の感染巣としては、腎盂腎炎といった尿路感染症、肺炎などの呼吸器感染症のほか、胆嚢炎(たんのうえん)・胆管炎、腹膜炎、褥瘡(じょくそう)感染などがあります。

また、血管内カテーテルを留置している場所の汚染から体内に病原微生物が侵入する、カテーテル関連敗血症も近年増加しています。

日記一覧へ戻る

【PR】  運転代行 桃花   Dimple Nail  フィットネス&ファイティング studio L4  FLOWERS  つばい能楽教室