東和マッサージ三茶 鍼治療室三軒茶屋 の日記
-
ふくらはぎのむくみ
2011.06.28
-
6月も終わりに近づき世田谷区三茶にあります東和まっさーじではここ数日は下腿部のいたみやむくみを主訴とする
お客様が多いです。男性女性を問わず ふくらはぎ の むくみが原因で
来院されることが多いです。
ふくらはぎは筋肉が多く ひらめ筋とひふく筋の2つの筋肉からできています。
特にひふく筋は赤筋と白筋が入り乱れて個人によっては平滑筋同様の体力を
もつひともおられるyくらいの多用性です。
心機能の低下や腎機能のみだれも指摘されますが 水分量が痛みとむくみに関係して
いるのは確かです暑いので水分を取りすぎると 下腿 ふくらはぎにむくみ
痛みに変化していきます。
夏季の水分摂取量をかんがえて 一日のにょうりょうが1・5リットルですから
それに比例する水分摂取をお考えください。
また、摂取量が多いときは マッサージで代謝をあげて発刊や尿がたくさん出るように
マッサージを排泄に役立たせることも大病を予防するひとつです。
計画的なマッサージの受診をお奨めします。
週に1回のマッサージ治療と不定期な臨時マッサージで大病を防ぐ生活をお送りください